ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2012年11月26日

試し張り成功

11月25日に大泉緑地に試し張りに行ってきました~♪

え~っと・・・設営に必死やったんで写真はほぼありませんタラ~

前日も当日も設営動画を見て予習したんやけどなぁ~汗

時間的にはスクリーンとテント合わせて1時間ちょいで張れました・・・慣れてる人にとっては遅いと
思われるでしょうがうちはこれが限界です(笑)

試し張り成功
これが数少ない写真の1枚w
連結する前の位置合わせしてる最中に一服しながら撮った写真ですね~(笑)

試し張り成功 
連結後の1枚です・・・ってこの2枚しかありませんがシーッ
テントの張り綱まではやる気力がなかったのは内緒ですw

ってか・・・しわしわですな~汗
デビュー前にもう1回練習しに行こうとNaと約束したので次回は少しでもしわしわじゃないように頑張りますテヘッ



同じカテゴリー(デビュー前)の記事画像
堺浜 海とのふれあい広場
デビューが近づいてきた
同じカテゴリー(デビュー前)の記事
 リベンジ (2012-11-25 11:41)
 堺浜 海とのふれあい広場 (2012-11-20 02:53)
 デビューが近づいてきた (2012-11-07 01:11)
 道具購入まで⑦ (2012-10-22 10:17)
 道具購入まで⑥ (2012-10-20 23:55)
 道具購入まで⑤ (2012-10-20 19:31)

この記事へのコメント
こんにちは!

ためし張りお疲れ様です~
こちらはキャンプ場!?公園!?
テント建ててもいいのは、いいですね~

ためし張りなら、ロープ張る気力は同じくないかも…
デビュー楽しみですね♪
Posted by みぽりん at 2012年11月26日 16:02
>みぽりんさん
>こんにちは〜

ここは府営の緑地公園です♪
BBQ可能な芝生エリアに張ってきました…周りからの視線が痛かったですが(;´∀`)

家から車で30分位ですかね〜(*^_^*)
Posted by Hisa at 2012年11月26日 16:54
こんばんは。

試し張りお疲れ様でした(^-^)

我が家も、設営には時間がかかってもう少し早く設営出来ないかと
いつも思ってますよ(>_<)

涼しい時期だといいんですが、夏場の暑い時期の設営で時間がかかると
のんたみパパは汗だくになってます(ToT)

公園で張れるのはいいですね✩
Posted by のんたみ at 2012年11月26日 17:38
こんばんは~

試し張り成功おめでとうございます(^^)v

それと、お疲れ様!

風無くて良かったですね~

僕は妻の実家で一回だけ試し張りしたことがあります。
テントだけですけどね・・・^_^;

多分、今なら歩いて3分の河原でやると思います(^^)/
ご近所さんの視線を釘付けでしょうけど(笑)
Posted by quattro44 at 2012年11月26日 17:47
こんばんは(^^)
えっ、大泉緑地でですか?
そりゃ冷たい視線を感じるでしょ(^^;;
芝のサイトですけど、、、

で、バーベキューもされたんですか?
広いし、遊具もあるので、子供にはいいところですよね
Posted by kazuura at 2012年11月26日 19:14
こんばんは!

無事成功、おめでとうございます!

設営する度に時間も早まるし、完成度も高まります♪
あとは実戦で数をこなすのみですね~☆

私は設営・撤収ともに一人でやってるんで、もう慣れましたw
Posted by スモユリ at 2012年11月26日 19:48
完成、おめでとう♪

テント二つ建てて、更に連結までさせてる訳だから時間かかりますよ。

設営ってホント慣れです!

バシっとシワなく貼れるように、直ぐになりますよ♪

2回も練習すれば、実践でも安心ですよね!

あとは実戦投入した際のレポ、お願いしますね~♪
Posted by こた@AKKOファミリー at 2012年11月26日 20:42
試し張り成功おめ~~(笑)

これからの季節は俺も未経験やけど、

風ある日多くなるんじゃないかな~と思ってる。

VS 風、

できれば避けたいね~~
Posted by tsuyoPontsuyoPon at 2012年11月26日 21:40
初張りおめでとうございますーー
いやぁやっぱりジョイント機能がもとからついてるやつはきれいに連結できますねーー
うちのは無理やり連結させてるので、、
1時間ちょいはすごいですね!うちは初張り2時間近くかかりましたw
Posted by イモイモ at 2012年11月26日 23:10
こんばんは♪

試し張りおめでとうございま~す(^O^)

近くに試し張りできるとこがあるっていいですね!

たまに浜寺公園でBBQするのですが、そこで試し張りしにいこうかと考えたのですか注意されるかと思い断念しました(^^;
Posted by エボテンエボテン at 2012年11月27日 21:48
のんたみさん♪

こんばんは~♪返コメ遅くて申し訳ないです(^-^;)

慣れてても結構時間食うもんなんですね(^~^;)
夏場を想像しただけで恐ろしいです(*○*;)

視線に耐えれたら問題なく試し張りはできますよ(笑)
Posted by HisaHisa at 2012年11月27日 23:23
quattro44さん♪

こんばんは~♪返コメ遅くて申し訳ないです(^-^;)
今回は何とか無事に成功しましたよ~♪

石川の河川敷まで行ったら目立たないとは思うんですが今回は近場にしときました(笑)

うちは乾燥撤収できなかったらNaの実家で多分乾燥の為に張ると思いますよ(笑)
Posted by HisaHisa at 2012年11月27日 23:26
kazuuraさん♪

こんばんは~♪返コメ遅くて申し訳ないです(^-^;)

ヘキサ張ってる人は何人か居てましたけどさすがにスクリーンは居ませんでしたね(笑)

でもここで練習してデビューの時に少しでもゆとりを持てたら良いかなと思って頑張りましたよ(^~^)

BBQはしませんでしたがお弁当持参でピクニック気分は味わえて喜んでましたよ♪
Posted by HisaHisa at 2012年11月27日 23:29
スモユリさん♪

こんばんは~♪返コメ遅くて申し訳ないです(^-^;)

あとはホンマ回数こなすしかなさそうですね(^~^;)
全部一人でやってはるんすか(*○*;) 尊敬しますわ~♪
Posted by HisaHisa at 2012年11月27日 23:31
AKKOファミリーさん♪

こんばんは~♪返コメ遅くて申し訳ないです(^-^;)

頭の中で思い出しながらやってたんでなかなかスムーズって訳にはいきませんでした(^~^;)

連結するのに手間取りますね(^~^;)
早くピシッと張りたいですわw
Posted by HisaHisa at 2012年11月27日 23:39
tsuyoPonさん♪

こんばんは~♪返コメ遅くて申し訳ないです(^-^;)

何とか成功しましたぜw
VS風は避けれるなら是非とも避けたいw

X’masの天気と風の強さが気になってしゃ~ないよ(^~^;)
Posted by HisaHisa at 2012年11月27日 23:41
イモさん♪

こんばんは~♪返コメ遅くて申し訳ないです(^-^;)

ジョイントフラップは便利ですね(^-^)

アウトレットでお安く購入できたし満足です♪

今回はNaも全面的に手伝ってくれたしこどもたちも芝生でのびのびと遊んでくれてたからこの時間ですんだんやと思います(^~^;)
Posted by HisaHisa at 2012年11月27日 23:43
エボテンさん♪

こんばんは~♪返コメ遅くて申し訳ないです(^-^;)

浜寺でBBQしてた時に試し張りしてる方見たことありますよ(^-^)

特に注意を受けてた様子は見られなかったですよ(^~^)
あとは服部緑地でも試し張りしてる方見たことあります(笑)
Posted by HisaHisa at 2012年11月27日 23:45
こんにちは。
僕です。お初?かな?

素晴らしい装備をお安くゲットできたみたいですね。
アウトレットが近くにあるって羨ましいです。

大泉緑地公園って、大阪ですよね。中百舌鳥付近でしたっけ?
僕の嫁の実家が大泉緑化公園に近いので何回か歩いて行った記憶があります。広いですよね。
タコの滑り台があって娘が気に入ってるんです。

テントも張れるんですね。知らなかったです。
今度大阪の嫁の実家に帰省するときはまた寄ってみようかな。
Posted by at 2012年11月28日 11:26
僕さん♪

はじめまして&コメントありがとうございます♪
アウトレットはホンマにお得です(^~^)
パッケージ不良が理由で1~2割安くなってますよ♪

大泉緑地は中百舌鳥に近い所にありますよ(^~^)
タコの滑り台うちのこどもたちも好きですよ♪
試し張りしても特に注意とかは受けませんが駐車場からの移動距離が若干長めなのと人からの好奇の視線に耐えれたら大丈夫です(笑)
Posted by HisaHisa at 2012年11月28日 17:09
Hisaっち ばーん!

諸事情により、遅レスすません。。。

まずは設営成功おめっとー!

綺麗に張れてんやん(笑)
まぁ、次はもっと早くて綺麗になるんやろうね!

写真撮ってる余裕ないよね??
それ、良く分かるわ(笑)
Posted by QuattroQuattro at 2012年11月28日 17:51
Quaっち♪

大丈夫なん??
無理せんとしっかり養生せなあかんで(汗)

次回の練習でもうちょいパリっと張れるように頑張るわw
Posted by HisaHisa at 2012年11月28日 20:22
初めまして^ ^

すごく地元ネタが載ってたのでコメさせてもらいます。
大泉緑地は毎年友人たちとBBQしに行ってます。

タープ初めての時は僕も同じくらいの時間が掛かりました。
しかも初設置の翌日に雨で雨の中で撤収しました(笑)
本番頑張って下さいね!
Posted by nekonko at 2012年12月13日 12:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
試し張り成功
    コメント(23)