2012年11月22日
ファッションモンスター♪
ファッションモ~ンスタ~♪のCMでおなじみのg.uに買い物に行ってきました

購入した物は

ウラフリース イージーカーゴパンツ
値段はなんと
¥990w
試着した際はそんなに安っぽさも感じられずいい感じでした
安いながらも裾にはしっかりとドローコードも入ってますし寒気の進入をある程度は防いでくれそうです
もちろんカーゴパンツなんで6ポケットありますよ
UNIQLOの暖パンには劣るかもしれませんが価格差は¥1000ありますのでコスパはこっちが良いかと思います
キャンプ場で防寒しながらもリラックスして過ごせそうです


購入した物は

ウラフリース イージーカーゴパンツ

値段はなんと

¥990w
試着した際はそんなに安っぽさも感じられずいい感じでした


安いながらも裾にはしっかりとドローコードも入ってますし寒気の進入をある程度は防いでくれそうです

もちろんカーゴパンツなんで6ポケットありますよ

UNIQLOの暖パンには劣るかもしれませんが価格差は¥1000ありますのでコスパはこっちが良いかと思います

キャンプ場で防寒しながらもリラックスして過ごせそうです

2012年11月12日
ピローについて
枕が変わって寝れないって事はないんですが枕がないと寝れないHisaです(^-^;
デビューには間に合いそうにありませんが(予算不足の為)いずれは購入を考えてます(^-^;

ナチュラムで買うならこれかな〜(・・?)
皆さんはピローて持ってはりますか? 続きを読む
デビューには間に合いそうにありませんが(予算不足の為)いずれは購入を考えてます(^-^;

ナチュラムで買うならこれかな〜(・・?)
皆さんはピローて持ってはりますか? 続きを読む
2012年11月09日
アウトレットにて
これは2012年10月6日のお話です
我が家のキャンプデビューは予定では年が明けて暖かくなってからって最初は話してたんです(笑)
(多分Naの考えではGW後やったはず)
て事は必然的に年が明けてからキャンプ道具を買う予定やったんです
でもHisaは早くデビューしたかったので
賭けに出ました(笑)
散歩がてらに泉南のスポオソに行ってシュラフを見たいと言いました
難なく泉南ジャスコに出向く事に成功しました
(この時はまだ大物を買うとは言ってませんw)
泉南ジャスコに着くなりチビたちを連れてスポオソに直行しました(笑)
来週からセール期間が始まるのは知ってましたがその日はなぜかテントとタープに限り15%オフでした
お目当てのブツの値段をチェックしましたが実売価格のまんま・・・・・・
計算するも微妙な金額で押すには少しインパクトが足りません
Hisa「アウトレット行こか」
Na「何しに?」
Hisa「コールマン見にいってみよう」
Na「シュラフどうするん?」
Hisa「アウトレットから戻ってきて買ったらええやん・・・向こうの方が安いかもしれんし」
Na「・・・・・」
無言は了承と前向きに解釈
(笑)
展示してるテントの中でまったりしているFuとShuを引き連れてりんくうプレミアムアウトレットへと向かいました
この時点でアウトレットに欲しい物の在庫があるかどうかは全く分からず・・・一か八かの行動です
在庫がなけりゃ何も無かったのように引き下がろうと心で決めてました
ここでまさかの神降臨
タフワイドドームスタートパッケージ、スクリーンキャノピージョイントタープⅡ、ウッドロール2ステージテーブルが各1つずつ在庫あり
ここまで来たら後はゴリ押し(爆)プレゼン?そんな場合じゃない(笑)
Hisa「スポオソより安いな
」
Na「ほんまやな
」
Hisa「ネットでずっと見てたけどこの値段は見た事ないわ
」
Na「そうなんや・・・」
Hisa「アウトレットやからいつもあるとは限らんしなぁ
」
Na「う~ん・・・」
必死にお得感をアピってます(笑)
このタイミングで店員さん登場
しかもプレゼンしてくれました(笑)
すかさずHisaも捲くし立てます
結果・・・
みごとお持ち帰り確定w
こうして我が家に大物たちがやってきました



我が家のキャンプデビューは予定では年が明けて暖かくなってからって最初は話してたんです(笑)
(多分Naの考えではGW後やったはず)
て事は必然的に年が明けてからキャンプ道具を買う予定やったんです

でもHisaは早くデビューしたかったので

散歩がてらに泉南のスポオソに行ってシュラフを見たいと言いました

難なく泉南ジャスコに出向く事に成功しました

(この時はまだ大物を買うとは言ってませんw)
泉南ジャスコに着くなりチビたちを連れてスポオソに直行しました(笑)
来週からセール期間が始まるのは知ってましたがその日はなぜかテントとタープに限り15%オフでした

お目当てのブツの値段をチェックしましたが実売価格のまんま・・・・・・
計算するも微妙な金額で押すには少しインパクトが足りません

Hisa「アウトレット行こか」
Na「何しに?」
Hisa「コールマン見にいってみよう」
Na「シュラフどうするん?」
Hisa「アウトレットから戻ってきて買ったらええやん・・・向こうの方が安いかもしれんし」
Na「・・・・・」
無言は了承と前向きに解釈

展示してるテントの中でまったりしているFuとShuを引き連れてりんくうプレミアムアウトレットへと向かいました

この時点でアウトレットに欲しい物の在庫があるかどうかは全く分からず・・・一か八かの行動です

在庫がなけりゃ何も無かったのように引き下がろうと心で決めてました

ここでまさかの神降臨

タフワイドドームスタートパッケージ、スクリーンキャノピージョイントタープⅡ、ウッドロール2ステージテーブルが各1つずつ在庫あり

ここまで来たら後はゴリ押し(爆)プレゼン?そんな場合じゃない(笑)
Hisa「スポオソより安いな

Na「ほんまやな

Hisa「ネットでずっと見てたけどこの値段は見た事ないわ

Na「そうなんや・・・」
Hisa「アウトレットやからいつもあるとは限らんしなぁ

Na「う~ん・・・」
必死にお得感をアピってます(笑)
このタイミングで店員さん登場

しかもプレゼンしてくれました(笑)
すかさずHisaも捲くし立てます

結果・・・
みごとお持ち帰り確定w
こうして我が家に大物たちがやってきました




2012年10月31日
GIコットⅣ
テントなどの大物を購入する以前から我が家にあったキャンプ道具
コールマンのGIコットⅣです
慶弔の返しのカタログの中にたまたまコットがあったので悩んだ末選びました
その頃はアウトドアに興味はあったもののコテージで泊まることしか考えていなかったので持ってて使うかどうかは疑問でした
今思うとその時コットを選んだのは偶然ではなく必然だったのかなぁ・・・大叔父からの最後のプレゼントやったんかなぁ・・・なんて柄にもなくふと考えてしまいますが・・・
受け取ってからも使う気も機会も無くしまったまんまになってました
でもこの間、家の前でFuとShuが遊んでいる時に何気なく組み立てて使ってみました。
作りはしっかりしていて設置も簡単でした
何より身長178cmのHisaが横になっても余裕で寝れます
で、寝転んでる時にFuとShuが無理やり乗ってきたのですが壊れることもなくかなり頑丈な作りになってます
これから大事にガンガン使わせてもらいます
コールマンのGIコットⅣです

慶弔の返しのカタログの中にたまたまコットがあったので悩んだ末選びました

その頃はアウトドアに興味はあったもののコテージで泊まることしか考えていなかったので持ってて使うかどうかは疑問でした

今思うとその時コットを選んだのは偶然ではなく必然だったのかなぁ・・・大叔父からの最後のプレゼントやったんかなぁ・・・なんて柄にもなくふと考えてしまいますが・・・
受け取ってからも使う気も機会も無くしまったまんまになってました

でもこの間、家の前でFuとShuが遊んでいる時に何気なく組み立てて使ってみました。
作りはしっかりしていて設置も簡単でした

何より身長178cmのHisaが横になっても余裕で寝れます


これから大事にガンガン使わせてもらいます

2012年10月27日
買ってきました♪
もう大物を購入する力はなく・・・ガス欠寸前ですが・・・(笑)
ほんまは*のやつが欲しいんですけど・・・とてもとても余力はなく
色々と類似品を出しておられるヒマ○ヤへ行き購入してきましたよ
じゃ〜ん


VISIONPEAKS ツールケースSです
ペグやハンマーをまとめて収納する為に購入しました
お値段はお財布に優しい¥999でした

しかも値段のわりに作りはしっかりしてます
メーカーにこだわらない人にはオススメです
まだまだこれだけじゃありませんよ〜
お次はこれ〜

こちらはVISIONPEAKSの鍛造ペグ25です
ペグに関しては付属の物しか持っていない為、評価の高いきちんとした物を買おうと決めていたので本当はソリステが欲しかったのですが・・・ナチュラムでペグのレビューを見て頑丈ペグがなかなかの高評価だったのでこだわりは捨てました(笑)
で、テントを購入した日の夜に頑丈ペグ30をポチろうとしたら・・・


色々と類似品を出しておられるヒマ○ヤへ行き購入してきましたよ

じゃ〜ん


VISIONPEAKS ツールケースSです

ペグやハンマーをまとめて収納する為に購入しました

お値段はお財布に優しい¥999でした


しかも値段のわりに作りはしっかりしてます


まだまだこれだけじゃありませんよ〜

お次はこれ〜

こちらはVISIONPEAKSの鍛造ペグ25です

ペグに関しては付属の物しか持っていない為、評価の高いきちんとした物を買おうと決めていたので本当はソリステが欲しかったのですが・・・ナチュラムでペグのレビューを見て頑丈ペグがなかなかの高評価だったのでこだわりは捨てました(笑)
で、テントを購入した日の夜に頑丈ペグ30をポチろうとしたら・・・