ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月20日

堺浜 海とのふれあい広場

11月18日に堺浜海とのふれあい広場に試し張りに行ってきました晴れ











結果から言いますと・・・試し張りは失敗しました(笑)

敗因は吹き止まぬ浜風ですねダウン

駐車場は水はけが悪いのか前日の雨のせいで敷地に一番近い場所に大きな水溜り(池状態)ができてましたタラ~

なので駐車場から荷物を運ぶのが若干面倒でしたのでスクリーンタープ・チェア4脚・テーブルだけを運んで芝生広場へ向かいました汗

この時も風はありましたが然程強くも無い為、設営を開始しましたアップ

Naと二人で幕を広げ天井部のポールを入れてさぁ立ち上げようと思った瞬間にまさかの突風ガーン

普通に引きづられそうになりましたダウン

自分は何とか踏ん張りがきき一人で支える事ができましたがNaはとてもじゃないけど支えられず・・・

Hisaが幕を支える係、Naがポールを差し込む係みたいな感じで分担しましたタラ~

結果・・・Naはポールの下部にピンを差し込む事が出来ず(結構非力です汗

Hisaも風に煽られ続けて暴れまくる幕を支えるのも限界に近づき・・・一旦中断して作戦会議(笑)

まぁ作戦立てるも何も今さっきやった事をスムーズに行えるようにポイントを説明しただけですが(笑)

一瞬、今日は止めようかと頭をよぎりましたが・・・

小さい隊員のFuとShuはプラペグとハンマーを持ってやる気満々で待ってます(笑)

こどもの期待を裏切りたくない為、再度チャレンジしましたが同じ所で躓き作業が進まずダウン

幕を支えているHisaを助けようとShuが幕にしがみ付いたりポールにピンを差し込もうとしているNaの手助けをしようとポールを支えに行くFu・・・嬉しいんですが心配です汗

案の定、幕にしがみ付いているShuは風に煽られ転倒ダウン

Fuはポールで手を挟むという最悪な結果にダウン

こどもに喜んで欲しいと思い頑張りましたが大事なこどもたちが怪我をしてまで試し張りする価値はないと思いましたシーッ

過保護と思われるかもしれませんがタラ~

それでもこどもたちは頑張ると言ってくれましたがこの時点で親二人の心が折れましたガーン

その後、撤収しようとスクリーンを畳みましたがここでも風の邪魔で上手く畳むことが出来ずにタープがバッグに入りませんでしたガーン何度もやり直す気力もなくファスナーを閉じずにトランクに収納しましたダウン

その後、BBQ広場に移動し昼食を食べて芝生広場でボール遊びやシャボン玉をしてこどもたちと目一杯遊びましたニコニコ

試し張りは失敗しましたがこどもたちは遊んで楽しかったと言ってくれたので良しとしますドキッ

来週は場所を変えてもう一度試し張りに挑戦しますよアップ  


Posted by Hisa at 02:53Comments(16)デビュー前